ジビエとお花見田舎暮らし交流会 2025

静岡県内で人口減少の最前線を突き進む松崎町からこんにちは。
サポート隊のとおるです。

僕が家族で移住してきた2017年時点の人口は、(記憶では)6,700人ほどでした。今はというと、松崎町の公式サイトに記載の数字(2025年01月時点のもの)では5,638人(昨年同月から160人くらい減ってます)とあります。

さて、そんな松崎町で私たち伊豆まつざき田舎暮らしサポート隊主催の恒例イベントお花見交流会を開催します。

昨年は90人以上の方々にお越し頂き大盛況でした。
前回の様子はコチラからどうぞ。

こんな人はぜひご参加を!

松崎へ移住を考えているけど

  • ホントのところ、仕事はあるの?
  • どうやって家見つけたの?
  • 子育て環境はどうなの?
  • 村八分は存在する?
  • 消防団は強制?
  • 自治会に入らないといけない?

実際に住んでいる人から話を聞いてみたい、町の雰囲気や特色を知りたい、既に住んでるけど人との繋がりを増やしたい・・・などなど、理由はなんでも大丈夫。
近隣市町の方も参加OKです!ぜひこの機会に集まってお話ししましょう。

ジビエとお花見田舎暮らし交流会 2025

今年も僕が花見交流会の担当をすることになりましたので、自動的に昨年と同じく松崎産の鹿肉と猪肉を使ったドネル・ケバブを準備します。
今回はそれだけではなく、塊肉も豪快に焼いちゃいます!

ケバブの味付けは?

ケバブは、僕がトルコ語で調べた本場(風)のレシピで下味をつけた鹿肉と猪肉を、地元の広葉樹で燻しながら焼きあげる本格的(風)なものです!

ケバブをドネりたい方

今年もメンバーのゴリちゃんが焼き担当で常駐しています。
お気軽にお声がけください!

注:ドネル = 回転

ケバブで使用するお肉の仕入れ先を紹介

関隼人さん

ケバブで使用するお肉は、今回もWILD WESTさん(代表:関 隼人さん)から仕入れます。サポート隊のイベントでは毎回お肉をお願いしているのですが、とても美味しいと好評です。

関さんは、松崎へ移住後に罠免許を取得し、鹿や猪をはじめとする野生鳥獣の食肉処理施設を3年ほど前にオープンさせました。現在は東京・神奈川の飲食店を中心に卸しつつ、地元飲食店にも提供しています。関さんのインタビュー記事があるのでぜひそちらもご覧ください。

住んでいる人の本音が聞ける!?「田舎暮らし便り」の一覧はコチラ

※当日は狩猟をしている方が5~6人(関さんと僕も含めて)来る予定です。狩猟に興味のある方はぜひご参加を!

大澤の桜

会場の旧依田邸は、松崎町の大澤地区にあります。
戦後に植えられたと伝えられており、樹齢80年近く経つ桜の老木はとっても雰囲気があり個人的に大好きな場所です。ぜひ春の訪れを一緒に感じましょう!

話が長くなりましたが、以下イベントの詳細です。申し込み必須です。
皆さま張り切ってお申込みください!

イベント詳細

ジビエケバブでお花見交流会2025チラシ
タイトル ジビエとお花見田舎暮らし交流会 2025
日時 3月29日(土)11時45分~15時30分 解散予定
会場 松崎町大澤地区、旧依田邸内の中庭
Googleマップを開く
駐車場 道の駅 花の三聖苑 伊豆松崎 駐車場
Googleマップを開く
参加費 大人:1,000円 / 1人(当日現金でお支払いください)
子ども:無料
※軽食・ドリンク付き
※おやつ、アルコール他、持ち込み大歓迎
※一品持ち込み割引き(50%OFF)有ります!ホントのホントになんでもOK!
お申し込み お申し込み方法:本ページ下部のお申し込みフォームより必要事項をご入力の上送信してください。
締め切り:3月26日(水)23時59分まで
宿泊と滞在費の補助について 松崎町では移住検討者の方向けに「滞在費補助金」制度がはじまりました。ぜひご活用ください。
※本ページ下部にあるお申込みフォーム内から「移住検討滞在費補助金を利用したい」にチェックを忘れずに!
問合せ先 伊豆まつざき田舎暮らしサポート隊
担当:とおる(趣味は燻製)
Eメール:support@izu-iju.jp
電車・バス
  • 伊豆急下田駅より[松崎・堂ヶ島]方面バスに乗車(約40分)→[大沢温泉口]バス停で下車し徒歩5分
  • 伊豆箱根鉄道修善寺駅より[松崎・堂ヶ島]方面バスに乗車(約90分)→[松崎]バス停で下車し[下田駅]方面行きバスに乗車(約15分)→[大沢温泉口]バス停で下車し徒歩5分
    Googleマップでルートを確認
  • 東名高速道路[長泉沼津]ICから伊豆縦貫道経由で約2時間

※土日祝日などは道路の混雑状況により到着予定時刻から大きく前後することがあります。道中には峠道もあるため前泊をお勧めします。
松崎町内の宿泊施設はこちら
松崎町の宿泊施設一覧 – 松崎町観光協会

お申し込み

移住前の人も移住後の人も、地元の人も、近隣市町の人も、みんなでケバブを片手に桜を楽しみましょう!

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須メールアドレス

    必須電話番号


    ※当日ご連絡できるお電話番号

    必須お住まい

    必須参加人数

    大人:

    子ども:

    自由記入欄

    見学滞在費のサポート


    詳しくは移住検討滞在費補助金についてをご覧ください

    このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.

    ご入力の内容は、松崎町移住定住促進協議会へ送信されます。
    個人情報の取り扱いについては『プライバシーポリシー』をご確認ください。

    関連記事

    最近の記事 おすすめ記事
    1. 登録されている記事はございません。
    1. 松崎町松崎:土地

    2. 松崎海岸まで100m 4DK木造2階建て

    3. 小杉原:山間にある古民家(5DK・駐車場・畑付き)

    カテゴリー

    アーカイブ

    検索

    TOP
    TOP